念願の教室に通い始めました♪
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。
Thank you
お花を家の中に飾ったりするのが大好きでテキトーで自己流に花をアレンジしてたけど
以前からフラワーアレンジメントの教室にとっても興味があり、いろいろリサーチし、
私の都合の良い曜日と時間でなかなか気に入った教室が見つからなかったり
ちょっと諦め気味だったのですが・・・
私が何年も前、ずっ~と前からフラワーアレンジメントの教室に行きたがってたのを知ってた
主人からのクリスマス・ギフトのひとつが花のアート・コースで嬉しいギフトでした♥
年をとるとともに物欲が減り、クリスマスギフトに特に欲しいモノがなかったのですが
習い事やスパ、体験コースなどのギフトは大歓迎♥
年明け早々先週から始まりワクワク&ちょっとドキドキ緊張しながら行ってきました♪
Floral art スタジオ&ワークショップ

最初に先生がこの日に使う花などの説明をしてデモストレーション

使った花

各自に用意された花など

春らしい素朴なお花達
9人の少人数クラスで、先生が何度も声をかけてくれたりアドバイスに来てくれました♪
花の扱い方や花の知識、アイデアなど今まで知らなかったことを1日でもたくさん教わり、
自分では思いつかなかったアート的なお花のアレンジはとても楽しく、穏やかで
有意義な時間でした♪
先生はとても素敵な女性で、コースに参加されてる方も初対面の英国人ばかりでしたが
皆さんとてもフレンドリーでこれからコースに通うのが超~楽しみで
花のアート・コースをクリスマス・ギフトとして予約してくれた主人には大感謝♥
前から通われてる生徒の方もいたし、私は全くのビギナーで要領も悪く
気がついたら完成したのは最後でした。
皆さん時間内に完成し、さっさと片付けて帰られて行くのを見て
私がちょっと焦ってたら先生が「慌てなくていいからね♪」って言ってくださり
お言葉に甘えて思いっきり時間オーバー、居残りで完成しました。
完成した初めての作品に超~大満足♥

IKEAの激安99p花瓶なのに超~素敵に見える☆
お花の数は多くないし、とても素朴な花ばかりなのにボリュームがあって私好み♥
ヤナギやカバノキなど枝をフラワーアレンジに使うなんてしたことなかったけど
たかが枝を利用しただけでシンプルで素朴な花が個性的で芸術的になりビックリ!
枝を利用してアートな雰囲気にもなり、デリケートな花をサポートもする役割にもなってて
感心し、これから自宅で自分でお花をアレンジする時に敷地内の枝をドンドン利用する予定♥
同じ花や材料を使っても、皆さん全く同じではなくとてもオリジナルなアレンジでした。
持って帰ったお花のアレンジメントはダイニングルームに飾りました♥

帰宅した主人はお花を見て、べた褒め!褒められてこれからドンドン伸びます♪
昨日、水を代えた時にちょっとアレンジしなおしてみました♪

1週間経ってもフレッシュでラブリー♥
ダイニングルームの生木のクリスマスツリーを片付けると、ダイニングルームが
とても殺風景になるのですが、このお花とても存在感があって超~気に入ってます♪
フォーマルなフラワーアレンジメントのコースでなくて、
主人が選んでくれたコースはとてもナチュラルな感じで私好み♥
これから今まで以上にお花をいじるのが楽しくなります♪
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪
Thank you

にほんブログ村
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。



お花を家の中に飾ったりするのが大好きでテキトーで自己流に花をアレンジしてたけど
以前からフラワーアレンジメントの教室にとっても興味があり、いろいろリサーチし、
私の都合の良い曜日と時間でなかなか気に入った教室が見つからなかったり
ちょっと諦め気味だったのですが・・・
私が何年も前、ずっ~と前からフラワーアレンジメントの教室に行きたがってたのを知ってた
主人からのクリスマス・ギフトのひとつが花のアート・コースで嬉しいギフトでした♥
年をとるとともに物欲が減り、クリスマスギフトに特に欲しいモノがなかったのですが
習い事やスパ、体験コースなどのギフトは大歓迎♥
年明け早々先週から始まりワクワク&ちょっとドキドキ緊張しながら行ってきました♪
Floral art スタジオ&ワークショップ

最初に先生がこの日に使う花などの説明をしてデモストレーション

使った花

各自に用意された花など

春らしい素朴なお花達
9人の少人数クラスで、先生が何度も声をかけてくれたりアドバイスに来てくれました♪
花の扱い方や花の知識、アイデアなど今まで知らなかったことを1日でもたくさん教わり、
自分では思いつかなかったアート的なお花のアレンジはとても楽しく、穏やかで
有意義な時間でした♪
先生はとても素敵な女性で、コースに参加されてる方も初対面の英国人ばかりでしたが
皆さんとてもフレンドリーでこれからコースに通うのが超~楽しみで
花のアート・コースをクリスマス・ギフトとして予約してくれた主人には大感謝♥
前から通われてる生徒の方もいたし、私は全くのビギナーで要領も悪く
気がついたら完成したのは最後でした。
皆さん時間内に完成し、さっさと片付けて帰られて行くのを見て
私がちょっと焦ってたら先生が「慌てなくていいからね♪」って言ってくださり
お言葉に甘えて思いっきり時間オーバー、居残りで完成しました。
完成した初めての作品に超~大満足♥

IKEAの激安99p花瓶なのに超~素敵に見える☆
お花の数は多くないし、とても素朴な花ばかりなのにボリュームがあって私好み♥
ヤナギやカバノキなど枝をフラワーアレンジに使うなんてしたことなかったけど
たかが枝を利用しただけでシンプルで素朴な花が個性的で芸術的になりビックリ!
枝を利用してアートな雰囲気にもなり、デリケートな花をサポートもする役割にもなってて
感心し、これから自宅で自分でお花をアレンジする時に敷地内の枝をドンドン利用する予定♥
同じ花や材料を使っても、皆さん全く同じではなくとてもオリジナルなアレンジでした。
持って帰ったお花のアレンジメントはダイニングルームに飾りました♥

帰宅した主人はお花を見て、べた褒め!褒められてこれからドンドン伸びます♪
昨日、水を代えた時にちょっとアレンジしなおしてみました♪

1週間経ってもフレッシュでラブリー♥
ダイニングルームの生木のクリスマスツリーを片付けると、ダイニングルームが
とても殺風景になるのですが、このお花とても存在感があって超~気に入ってます♪
フォーマルなフラワーアレンジメントのコースでなくて、
主人が選んでくれたコースはとてもナチュラルな感じで私好み♥
これから今まで以上にお花をいじるのが楽しくなります♪
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪




にほんブログ村
スポンサーサイト