ベルギー&フランス2015☆ノルマンディの戦いのゆかりの地
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。
Thank you
第二次世界大戦時にノルマンディの戦いで幸運にも戦渦を免れた町バイユーに行きました。

ノートルダム大聖堂

ロマネスク様式とノルマン・ゴシック様式が混在した造りが特徴的☆
ノートルダム大聖堂の中へ・・・

大聖堂のなかには英国人戦死者にポピーの花輪がささげられてました。

大聖堂の中をじっくり見たり読んだりして1時間半ほど中で過ごしました。


バイユーの町中も観光電車が走ってました♪

バイユーのタペストリーは有名で、ノルマンディーの戦いに詳しい主人から
バイユー・タペストリーの話を何度も聞かされたので見に行くのかと思ってたら
バイユー・タペストリーよりも見たいものがあるといってバイユーを後にして
次の目的地へ行きました♪
この日はかなり弾丸ツアーでした!
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪
Thank you

にほんブログ村
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。



第二次世界大戦時にノルマンディの戦いで幸運にも戦渦を免れた町バイユーに行きました。

ノートルダム大聖堂

ロマネスク様式とノルマン・ゴシック様式が混在した造りが特徴的☆
ノートルダム大聖堂の中へ・・・

大聖堂のなかには英国人戦死者にポピーの花輪がささげられてました。

大聖堂の中をじっくり見たり読んだりして1時間半ほど中で過ごしました。


バイユーの町中も観光電車が走ってました♪

バイユーのタペストリーは有名で、ノルマンディーの戦いに詳しい主人から
バイユー・タペストリーの話を何度も聞かされたので見に行くのかと思ってたら
バイユー・タペストリーよりも見たいものがあるといってバイユーを後にして
次の目的地へ行きました♪
この日はかなり弾丸ツアーでした!
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪




にほんブログ村
スポンサーサイト