主人が最近買ったキッチン・ガジット
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。
Thank you
先週水曜日の午後私がヨガへ行く直前にリバプールへ商談に行ってた主人が
「予定より早く帰宅、2時過ぎに帰宅するからメダホールに行こう!」って連絡してきて
ヨガが終わってから即行で帰宅しシェフィールドのショッピングセンター、
メダホールへ行きました♪
前から「自分でお肉を薄切りしたい」って言ってた主人が
クリスマス前からフードスライサーをリサーチしてたけど
フードスライサーの収納に困るし、お肉の薄切りは17年間通ってるお肉屋さんが
しゃぶしゃぶやすき焼き用に薄切りしてくれるので私が「必要ない」って反対してたのですが
コンパクトな折りたたみ式のフードスライサーをネットで見つけ
値段も手ごろで、クリスマス前に電話した時は在庫がなかったらしく、
オンラインで買うことは出来たけど現物を見て買いたかった主人は
水曜日リバプールからの帰り道ドライブ中に電話したらちょうど在庫があったらしくて
現物を見に行きました。
安いから仕方ないけれど、見た目も安っぽかったから主人が買わないって思ったけれど
店員の方にいろいろ話を聞いて使って不満なら返品返金O.K.って言われたので
お買い上げ!
「私は絶対使わないから薄切り肉が必要な時は、文句言わず薄切り肉してね!」って言ったら
主人は「喜んで薄切り肉するから心配しないで」って約束してくれました。
特に料理やベーキングに関して主人はとてもマメなので助かります♪
ガレージででも揚げ物しチップス作るくらいだし、
ブレッド(パン)も毎週1、2回焼いてくれ日本でのホリデーから帰宅して
定期的にブレッドやいてくれるのでブレッド買ってません!
ズボラな私とは正反対のマメ男な主人でラッキーです♥
コンパクトな家庭用フードスライサー

マグカップと比べてもそんなに大きくありません。
使う時にちょっと組み立てたりするのが私が使うなら面倒くさくて苦になるけれど
主人が使って使用後に洗って収納するのは苦にならないようです!
手入れもとてもし易いそうです☆
折りたたみ式なので収納にも便利☆

使い方も洗うのも簡単でお肉が十分薄く切れるので主人も私も大満足のフードスライサー☆

お肉だけでなく、ブレッド(パン)やハムも一定のサイズに設定してキレイにカットできます。
主人が焼いたブレッドやお肉の薄切りに重宝しそうです♪
我が家の金曜日は鍋の日ですが・・・
先週末は主人が買ったフードスライサーを使いたくて結局3連夜、鍋料理♥

金曜日はしゃぶしゃぶ、土曜日は主人の部下を招いて海鮮鍋、日曜日はすき焼き
海鮮鍋のシーフードはアンコウ、鯛、鱈、海老、小タコと盛り付け忘れてた鮭。
しゃぶしゃぶ用にスライスしたポークロインも、すき焼き用にスライスしてくれたサーロイン肉も
お肉屋さんより薄くスライス出来、主人は大満足☆
自分でスライスした薄切り肉にご機嫌な主人、超!嬉しそう!!!

今週末も、友達をディナーに招いてるのでフードスライサー大活躍します♪
前回の記事に主人がガレージでチップス(フライドポテト)を作ってることを書いたのですが
リア友から「寒いガレージで可哀想。気の毒。鬼妻やん!」なんて連絡があったのですが
ガレージにはアンティークのオイルヒーターと電気ヒーターをつけてるので寒くなく
とてもCOSYなんです♪
ガレージは主人にとって居心地のいい場所♥
だから主人は全く私のことを鬼妻とは思ってません!(笑)
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪
Thank you

にほんブログ村
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。



先週水曜日の午後私がヨガへ行く直前にリバプールへ商談に行ってた主人が
「予定より早く帰宅、2時過ぎに帰宅するからメダホールに行こう!」って連絡してきて
ヨガが終わってから即行で帰宅しシェフィールドのショッピングセンター、
メダホールへ行きました♪
前から「自分でお肉を薄切りしたい」って言ってた主人が
クリスマス前からフードスライサーをリサーチしてたけど
フードスライサーの収納に困るし、お肉の薄切りは17年間通ってるお肉屋さんが
しゃぶしゃぶやすき焼き用に薄切りしてくれるので私が「必要ない」って反対してたのですが
コンパクトな折りたたみ式のフードスライサーをネットで見つけ
値段も手ごろで、クリスマス前に電話した時は在庫がなかったらしく、
オンラインで買うことは出来たけど現物を見て買いたかった主人は
水曜日リバプールからの帰り道ドライブ中に電話したらちょうど在庫があったらしくて
現物を見に行きました。
安いから仕方ないけれど、見た目も安っぽかったから主人が買わないって思ったけれど
店員の方にいろいろ話を聞いて使って不満なら返品返金O.K.って言われたので
お買い上げ!
「私は絶対使わないから薄切り肉が必要な時は、文句言わず薄切り肉してね!」って言ったら
主人は「喜んで薄切り肉するから心配しないで」って約束してくれました。
特に料理やベーキングに関して主人はとてもマメなので助かります♪
ガレージででも揚げ物しチップス作るくらいだし、
ブレッド(パン)も毎週1、2回焼いてくれ日本でのホリデーから帰宅して
定期的にブレッドやいてくれるのでブレッド買ってません!
ズボラな私とは正反対のマメ男な主人でラッキーです♥
コンパクトな家庭用フードスライサー

マグカップと比べてもそんなに大きくありません。
使う時にちょっと組み立てたりするのが私が使うなら面倒くさくて苦になるけれど
主人が使って使用後に洗って収納するのは苦にならないようです!
手入れもとてもし易いそうです☆
折りたたみ式なので収納にも便利☆

使い方も洗うのも簡単でお肉が十分薄く切れるので主人も私も大満足のフードスライサー☆

お肉だけでなく、ブレッド(パン)やハムも一定のサイズに設定してキレイにカットできます。
主人が焼いたブレッドやお肉の薄切りに重宝しそうです♪
我が家の金曜日は鍋の日ですが・・・
先週末は主人が買ったフードスライサーを使いたくて結局3連夜、鍋料理♥

金曜日はしゃぶしゃぶ、土曜日は主人の部下を招いて海鮮鍋、日曜日はすき焼き
海鮮鍋のシーフードはアンコウ、鯛、鱈、海老、小タコと盛り付け忘れてた鮭。
しゃぶしゃぶ用にスライスしたポークロインも、すき焼き用にスライスしてくれたサーロイン肉も
お肉屋さんより薄くスライス出来、主人は大満足☆
自分でスライスした薄切り肉にご機嫌な主人、超!嬉しそう!!!

今週末も、友達をディナーに招いてるのでフードスライサー大活躍します♪
前回の記事に主人がガレージでチップス(フライドポテト)を作ってることを書いたのですが
リア友から「寒いガレージで可哀想。気の毒。鬼妻やん!」なんて連絡があったのですが
ガレージにはアンティークのオイルヒーターと電気ヒーターをつけてるので寒くなく
とてもCOSYなんです♪
ガレージは主人にとって居心地のいい場所♥
だから主人は全く私のことを鬼妻とは思ってません!(笑)
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪




にほんブログ村
スポンサーサイト