Digital Photograph Course
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。

Thank you
9月から『Digital Photograph Course』に通ってます(^^♪
せっかく昨年末、日本に帰った時にSLRカメラ買ったのに
ほとんど使いこなせてなくって宝の持ち腐れ状態だったから
主人に「カメラのコースに行きたい」って言ってたら申し込んでくれてました。
最初の1時間は教室で・・

初回は知らないカメラ用語の英語ばっかりで焦りまくり~。
電子辞書で英単語チェックしたけど日本語でもわからないカメラ用語に戸惑う・・・(汗)
そして後半1時間は屋外で教室で習ったことを実践

教室から外に出て自然の中で撮影練習

トンボなんて英国で久しぶりに見た・・・

今までカメラのオートに設定し撮影しててカメラの機能はほとんど使ってなくて
初めて絞りの調整してみたり、いろいろいじりながらの撮影で最初はちょっと混乱。(汗)


病気持ちのドングリが上手く撮れた自己満足の1枚。

撮影のために観察力が鋭くなって自然の変わったものを見つけるのが楽しい☆


秋らしいお気に入りの1枚

歩いていく先生の話を聞きながら撮影してるみんなの影が真剣!(笑)

フォーカスをあわせるのが苦手だったけどなんとなくコツがわかってきた(^^)v


写真を撮るのが面白くなってきた今日この頃・・・

秋ならではのモデル!?がいっぱい


写真を撮りながら先生が個人個人に丁寧にアドバイスしてくれます☆
Digital Photo Courseは12回コースで3回が終わったけど
英語での授業にもなんとか必死でついて行って自分でもスキル・アップしてるのがわかる。
レッスン中は丁寧に落ち着いて写真を撮れるようになったけど
プライベートではSLRカメラ持ち歩くの邪魔臭くってついコンパクト・デジカメ使ってるし
写真撮る時もオートに設定してテキトーに撮影したりちょっと反省・・・
主人の会社での仕事、ケーキデコレーションコース、お弁当作り、ガーデニング、
季節の野菜や果物でホームメイドやハンドメイドしたり、家事、
そしてDigital Photograph Courseと毎日忙しいけど楽しく超~充実してます。
最近はお友達宅や義母宅へリンゴ狩りに行ったり、敷地内で栗拾いと
秋の味覚を求めて大忙し(^^♪
栗拾いは先週から始めました。
例年より夏が寒かったから2週間ほど栗のシーズンが早いみたい。
9月に入ってから寒くて朝夕何度も暖房つけてたのに先週の暑さは異常すぎる!
金曜日は気温29度、エアコンのない私の車の中は気温45度以上!(大汗)
主人のオフィスでの仕事の合間車で出かけたり外をウロウロしてたら暑さと疲れで夏バテ!?
グッタリでした。
仕事を12時に終え帰宅したらすっかりホリデー気分(^^♪
せっかくの夏日だったからビキニ&短パンでガーデニング&お庭で日光浴しながら
まったりし英国の真夏を満喫(^^)v
先週から続いてた夏日も気温30度近い毎日も明日で終わり。(涙)
今週火曜日の予想最高気温14度!
ここ1週間の最低気温が16度だったのにいきなり最高気温14度以下になっていきます・・・
そして10月に雪が降るらしいです。!
異常気象すぎる英国・・・
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪

Thank you
ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。



Thank you

9月から『Digital Photograph Course』に通ってます(^^♪
せっかく昨年末、日本に帰った時にSLRカメラ買ったのに
ほとんど使いこなせてなくって宝の持ち腐れ状態だったから
主人に「カメラのコースに行きたい」って言ってたら申し込んでくれてました。
最初の1時間は教室で・・

初回は知らないカメラ用語の英語ばっかりで焦りまくり~。
電子辞書で英単語チェックしたけど日本語でもわからないカメラ用語に戸惑う・・・(汗)
そして後半1時間は屋外で教室で習ったことを実践

教室から外に出て自然の中で撮影練習

トンボなんて英国で久しぶりに見た・・・

今までカメラのオートに設定し撮影しててカメラの機能はほとんど使ってなくて
初めて絞りの調整してみたり、いろいろいじりながらの撮影で最初はちょっと混乱。(汗)


病気持ちのドングリが上手く撮れた自己満足の1枚。

撮影のために観察力が鋭くなって自然の変わったものを見つけるのが楽しい☆



秋らしいお気に入りの1枚

歩いていく先生の話を聞きながら撮影してるみんなの影が真剣!(笑)

フォーカスをあわせるのが苦手だったけどなんとなくコツがわかってきた(^^)v


写真を撮るのが面白くなってきた今日この頃・・・

秋ならではのモデル!?がいっぱい


写真を撮りながら先生が個人個人に丁寧にアドバイスしてくれます☆
Digital Photo Courseは12回コースで3回が終わったけど
英語での授業にもなんとか必死でついて行って自分でもスキル・アップしてるのがわかる。
レッスン中は丁寧に落ち着いて写真を撮れるようになったけど
プライベートではSLRカメラ持ち歩くの邪魔臭くってついコンパクト・デジカメ使ってるし
写真撮る時もオートに設定してテキトーに撮影したりちょっと反省・・・
主人の会社での仕事、ケーキデコレーションコース、お弁当作り、ガーデニング、
季節の野菜や果物でホームメイドやハンドメイドしたり、家事、
そしてDigital Photograph Courseと毎日忙しいけど楽しく超~充実してます。
最近はお友達宅や義母宅へリンゴ狩りに行ったり、敷地内で栗拾いと
秋の味覚を求めて大忙し(^^♪
栗拾いは先週から始めました。
例年より夏が寒かったから2週間ほど栗のシーズンが早いみたい。
9月に入ってから寒くて朝夕何度も暖房つけてたのに先週の暑さは異常すぎる!
金曜日は気温29度、エアコンのない私の車の中は気温45度以上!(大汗)
主人のオフィスでの仕事の合間車で出かけたり外をウロウロしてたら暑さと疲れで夏バテ!?
グッタリでした。
仕事を12時に終え帰宅したらすっかりホリデー気分(^^♪
せっかくの夏日だったからビキニ&短パンでガーデニング&お庭で日光浴しながら
まったりし英国の真夏を満喫(^^)v
先週から続いてた夏日も気温30度近い毎日も明日で終わり。(涙)
今週火曜日の予想最高気温14度!
ここ1週間の最低気温が16度だったのにいきなり最高気温14度以下になっていきます・・・
そして10月に雪が降るらしいです。!
異常気象すぎる英国・・・
ブログランキング参加中!
お手数ですが下のバナーをクリックしていただけたらブログ更新の励みになります(^^♪



Thank you

スポンサーサイト